忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです…が、少しお知らせを。
オフで色々とゴタゴタありまして、ついさっき携帯の充電器をご臨終させてしまいました…。
5月も終わりで丁度良いので、しばらくネットから切断してみようかと思います。
期間は新しい充電器を手に入れる気になるまで…ということで。(苦笑)
非常に自分勝手な理由で申し訳ないのですが、快く放置させて頂けると嬉しいです…。



オフの知人友人の方々…は、多分電池切れたら連絡つかなくなります。(泣)
本当申し訳ない…orz
緊急の時はダメ元で自宅に電話下さい。


…とか思っていたら、今の携帯って充電器共有対応してたorz
なので一応連絡はつくみたいです。良かった…。
でも切断はしておきます。せっかくなので。(笑)


それでは。
PR
第1回定期テストが、あらゆる意味で終了しました。
最近ブログの空きを見る度に受験プレッシャーを感じる砂鞍です…。(沈)
もう5月も終わり…夏まであと二ヶ月ですね。
本当に受験レベルまで持ってけるのか自分…とかナーバスになったりならなかったり。
でもまあ、

早速ゲーム(FFTA2)やってるあたりに説得力の欠如が見られますけどね!

…や、正直物理の力学が終わってから物理をやる気がしない…。
残りが電磁気と原子とか…嫌な分野があと半年orz
基本、生活の中で目に見える話題が好きなので、多分原子の振る舞いとか眠すぎると思います。
うん…文句言ってたけどやっぱり楽しかったよ円運動。面白かったよ万有引力。
…これから仲良くなろうね、電子。(苦)
明日明後日で軽く予習…出来ればいいな。多分できないな。



友人がテスト後のテンションでネオアンジェ買いました。
十六夜とどっちが良いかというメールに『くろたん(九郎)ジャケットとかあり得ん』と十六夜を切って捨てた自分。すまん、くろたん。私にとって君はエプロンでしかない。
そういえば生徒会の後輩が遙ラヴァーだと判明したのですが、彼女は朱雀(というかカモメ)ファンで、白虎はアウトオブ眼中なんだそうな。
大体白虎好きだと青龍見えてなくて、朱雀好きだと白虎見えない法則っぽいですね。
玄武・青龍好きな人が身近に居ないので後は分かりませんが。朱雀と白虎に偏りすぎだよorz
……あれ、何の話だったかな。アンジェですよ。
とりあえず今日分かったネオアンジェ。

・ついにヒロインから体力ゲージが消える
・柊は二周目からしか攻略できない
・柊の杖は紐が飛び出る
・柊の声はNHK
・熊野の別当がいる
・でも服と武器は梶原さん
・白い陰陽師がいる
・KY加減まで見事に陰陽師
・あれ、あと一人何だっけ
・むしろみんな名前何だっけ(沈)

元々設定が変わってから特にチェックしていなかったのですが、予想以上の手強さに驚きました。今朝。
アンジェの戦闘というと、
『ロマンティック・ウェイブ!』
が強烈過ぎて定着していました…が、ネオの戦闘は何だか大人しい印象。
すごいやコーエー…敷居を低くするとは勇敢な…。
ネオといい遙4といい、何か転換期なんだろうかコーエー。



携帯でこんなに長く打ったのは久しぶりですね。
そろそろ親指が疲れたので失礼を…。

しばらく前にポケクリさんの小説大賞が発表されたので、受賞作品を読み漁りました。
BLの受賞作だけは最後まで(ページ数の関係で)手を出していなかったのですが、それを昨日読んできました…。
(ポケさんはBLにかなり力を入れていて、大きなBL市場になっています。BL以外も他のサーバーと比べて作品クオリティが高いと思う。贔屓サーバーさんです。)
まあオンライン小説にあまり期待はするまい…と読み始めたのですが、


ごめんなさい私が悪うございました…!


と土下座する勢いで読み終わりました。(笑)
流れ自体はありがちなんだけど、オンライン小説で崩れがちな伏線の完全回収、一貫性なんかが抜群に上手い。
その上で読後もキャラが頭に残る……本当、なんて携帯小説だと思いました…。
惜しむらくはアクション場面…映像で見たいな…。


600ページ以上の長編ですが、オススメできる作品でした。
お時間のある方は、ポケクリ『妖艶幽玄絵巻』、読んでみて下さい。



半端な宣伝でしたー。
GWですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
私は清く正しい受験生として、今日も図書館籠もりです。(沈)
美味しいパンを食べながら中庭でぼんやり…。
この前ポプラの上に見つけた、カラスの巣を観察しています。
カラスの巣って、なんかハンガーとかで作ってあるイメージが強いのですが(苦)、ここのカラスは枝100%の天然営巣らしいです。
結構丸っこくて可愛いんですよコレが…!



とかね。軽く深呼吸のような時間を入れてみる訳です。
ブログの記事書いたりとか。
昨日の河合マークで物理がまさかの沈没だったので、何となく気分がマイナス気味…今日も英語しか手つけてません。模試の見直しができない…。
今更、センターって怖いな…とか思ってます。
部分点が無いのは怖い。
国語とか英語も記述以上の精読だし、数学も妙な誘導に乗れなきゃ終わりだし、正直体力勝負ですね…昨日やっと悟りました。
先輩も9割は堅いと思ってたら8割5分だったらしいので、そんなものなのかとは思いましたが…。

それにしても

私の現社は爆弾抱えてるようなものですね!(泣)
現社のせいで平均点ガタ落ちですよ!なんだコイツ…!
せめて8割いくようにしなきゃ足引っ張る……けどやりたくない(だから悪いんだよ)…。


さて、パンも食べ終えたので戻ります。
GW中にチャート類題終わらそう自分…!
おはようございます。


一度学校に着いたものの、カバンを忘れたことに気付き、泣く泣く帰宅してもう一度登校した砂鞍です。



…疲れたorz
結局登校に一時間かかりました…これでもかなり急いだのにな…。
二度目の登校時は丁度ラッシュに当たり、

路上で集団登校する男子高生を蹴散らしながら自転車で突っ切りました。



とりあえず一限目が数学なので、体力回復を図ろうかと思います。
皆様も忘れ物にはご用心を…。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]