キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ええと…時間がないので用件のみでいきます。
昨日から今日にかけて、白枝学園が表示されない(正確には、メニューバー広告が肥大して内容を覆い隠してしまう)状態が続いていたようです。
メールにて連絡を頂いたのは昨日の夜なのですが、こちらの都合で対応が遅れてしまいました…すいません。
サーバーの広告形式が変更になり、同時にbodyタグが自動追加されるなどの機能(…?)も導入されたようなので、おそらくはその為かと。
色々と試してみた結果、原因は外部CSSにあるらしいことがなんとなく分かりました。
当方、「ド」が付くほどの初心者なので、すぐに原因となった文を見つけて直す、ということが出来ません。(沈)
加えて時間のない状況です。とりあえず応急処置として、スタイルシートを一切除いたページに差し替えておきました。
最低限の学園機能を使えるようにしましたので、しばらくはこの体制でお願いします。
時間に余裕が出来次第、ファイルの修正をしていきます。
退学届を提出された方。
自主退学を受理しました。
学園の中でも結構目立っていた生徒さん達なので、これから寂しくなりますね。
思えば、版権アイコンの持込みについて考えることのきっかけを頂いたのは、彼らの願書だったような覚えがあります。
改めてありがとうございました。
またいつでも戻って来てください。
アイコンファイルも手元にありますので…!(実は自主退学の方々のアイコンは全てあったりします)
今までありがとうございました!オフでも頑張ってください。
今日はこれにて。
凍結解除後にやることがまた増えました…。
昨日から今日にかけて、白枝学園が表示されない(正確には、メニューバー広告が肥大して内容を覆い隠してしまう)状態が続いていたようです。
メールにて連絡を頂いたのは昨日の夜なのですが、こちらの都合で対応が遅れてしまいました…すいません。
サーバーの広告形式が変更になり、同時にbodyタグが自動追加されるなどの機能(…?)も導入されたようなので、おそらくはその為かと。
色々と試してみた結果、原因は外部CSSにあるらしいことがなんとなく分かりました。
当方、「ド」が付くほどの初心者なので、すぐに原因となった文を見つけて直す、ということが出来ません。(沈)
加えて時間のない状況です。とりあえず応急処置として、スタイルシートを一切除いたページに差し替えておきました。
最低限の学園機能を使えるようにしましたので、しばらくはこの体制でお願いします。
時間に余裕が出来次第、ファイルの修正をしていきます。
退学届を提出された方。
自主退学を受理しました。
学園の中でも結構目立っていた生徒さん達なので、これから寂しくなりますね。
思えば、版権アイコンの持込みについて考えることのきっかけを頂いたのは、彼らの願書だったような覚えがあります。
改めてありがとうございました。
またいつでも戻って来てください。
アイコンファイルも手元にありますので…!(実は自主退学の方々のアイコンは全てあったりします)
今までありがとうございました!オフでも頑張ってください。
今日はこれにて。
凍結解除後にやることがまた増えました…。
PR
昨日…というよりも今日の夜があける前、ウィンクルム回答をアップしました。
これからは随時ウィンクルムが誕生する毎にやろうと考えていたりもします。
…面倒なことばっかり思いついてすいません。
今回、編集作業がとても楽しかったです…!
キャラ毎に文字色を分けていますが、あの色はお二人の会話記事が対象になります。
まさか全く同じ色で会話を続けるカップルは…いないと思っています、ので。
それなりに見やすくなっていれば光栄です。
編集作業時の裏話。
メールで送られてきた回答を一通りメモ帳に整理し、さあこれからHTMLに…という時のこと。
葛生先生の回答は質問を書いた日に用意してあったのですが…そのファイルが……見つからない。
質問のテキストと同じフォルダに入れてあったはずなのに、ない。
かなり焦りました。(汗)
というのも、わたしはゴミ箱にファイルが入ったままの状態が嫌いなので、何かファイルが入っているのを見ると、確認せずに「ゴミ箱を空に」してしまいます。
万が一うっかりゴミ箱に入れていたら大変だ…と、大急ぎで捜索開始。
結局、ファイルは無事見つかりました。
……デジタルオーディオの中で…!
これには仰天です。まさか音楽を入れるためのメモリの中に、文章ファイルが紛れているとは…。
曲を入れ替える際に間違って入ったとしか考えられないのですが……それにしても不思議でなりません。
入れ替えが必要ないくらい大容量のヤツに換えようか、と本気で考えた深夜1時でしたー。(愛用オーディオは512MBです)
ヤフーも母の日一色ですね。
最近のガーナのCMは、小恥ずかしくて直視できません…。
これからは随時ウィンクルムが誕生する毎にやろうと考えていたりもします。
…面倒なことばっかり思いついてすいません。
今回、編集作業がとても楽しかったです…!
キャラ毎に文字色を分けていますが、あの色はお二人の会話記事が対象になります。
まさか全く同じ色で会話を続けるカップルは…いないと思っています、ので。
それなりに見やすくなっていれば光栄です。
編集作業時の裏話。
メールで送られてきた回答を一通りメモ帳に整理し、さあこれからHTMLに…という時のこと。
葛生先生の回答は質問を書いた日に用意してあったのですが…そのファイルが……見つからない。
質問のテキストと同じフォルダに入れてあったはずなのに、ない。
かなり焦りました。(汗)
というのも、わたしはゴミ箱にファイルが入ったままの状態が嫌いなので、何かファイルが入っているのを見ると、確認せずに「ゴミ箱を空に」してしまいます。
万が一うっかりゴミ箱に入れていたら大変だ…と、大急ぎで捜索開始。
結局、ファイルは無事見つかりました。
……デジタルオーディオの中で…!
これには仰天です。まさか音楽を入れるためのメモリの中に、文章ファイルが紛れているとは…。
曲を入れ替える際に間違って入ったとしか考えられないのですが……それにしても不思議でなりません。
入れ替えが必要ないくらい大容量のヤツに換えようか、と本気で考えた深夜1時でしたー。(愛用オーディオは512MBです)
ヤフーも母の日一色ですね。
最近のガーナのCMは、小恥ずかしくて直視できません…。
時間の都合でちゃちゃっと行きますね。
結構前に提出されたアンケートなのですが、要望欄に頂いた事へのお返事をします。
学園ページへのブックマークは可能かどうか、という質問を頂きました。
答えはイエスです。もちろん構いません。
但しフレームを使用していますので、右クリックでのお気に入り登録はしない方が良いでしょう。
ブラウザのメニューバーから登録してくださいね。
学園への入り口が小さいとのことでしたので、ちょっと確認してみました。
……フォントサイズが通常の文章と同じですね。
設定如何では、クリックし辛いかもしれません。
フォントサイズを大きくするなどして対応していく予定です。
校章の画像が完成したら、それを貼り付けても面白いかもしれませんねー。
では、今日はこの辺で。
結構前に提出されたアンケートなのですが、要望欄に頂いた事へのお返事をします。
学園ページへのブックマークは可能かどうか、という質問を頂きました。
答えはイエスです。もちろん構いません。
但しフレームを使用していますので、右クリックでのお気に入り登録はしない方が良いでしょう。
ブラウザのメニューバーから登録してくださいね。
学園への入り口が小さいとのことでしたので、ちょっと確認してみました。
……フォントサイズが通常の文章と同じですね。
設定如何では、クリックし辛いかもしれません。
フォントサイズを大きくするなどして対応していく予定です。
校章の画像が完成したら、それを貼り付けても面白いかもしれませんねー。
では、今日はこの辺で。
メロン味のドロップスは案外美味しいものだと、ついさっき気が付きました……!
今まであの緑色がどうにも嫌だったので残していたのですが、今食べたら美味しかったです。
食わず嫌いはいけませんね。(ドロップスの味で言うようなことではありませんが)
ええと…今日の日誌はお知らせカテゴリーです。
決してドロップスの話題でお終いではありません。むしろこっちがメインです。
…先に書けって話ですよね。(汗)
少し先の話になるのですが、早い分には不都合がないので、忘れないうちにお知らせします。
5/15~5/24の間、学園での生徒会集レス、及び砂鞍の管理行動が凍結します。
レスはほぼ確実に凍結すると考えてください。(短レスは返す可能性がありますが、長レスは恐らく無理でしょう)
管理行動ですが、不定期・休学(休職)・ウィンクルム登録などは受け付けます。
不可能、あるいは遅れると思われるのは、登録・退学(退職)作業です。
…つまりの所、掲示板の設定をいじらなければいけない作業が出来ない、ということです。
WebSpaceさんの掲示板は一括設定が出来ないので、一つ一つ掲示板毎に設定しなければいけないのです。…これに時間が掛かる訳ですね。
その関係もあり、今月の出席確認は少し遅れます。
予定としては26日か27日に行えれば…と考えています。
段々人数が増えてくると、出席確認は大切になってきますね。(もう感覚で「最近この人来てないなー」と言えない状況です…)
これから毎月1週間程度の凍結期間があると思いますが、ご了承ください。
早く夏が来て欲しいものです……。
洋書絵本の"Winnie-the-pooh"を買ってしまいました。
雰囲気の可愛らしさに負けてしまった……。
洋書は厚い本でも軽いので、持った感覚がスカスカします。
数年前、ハリポタ原書を初めて手に取ったときの驚きは忘れません。
パラッと見たところ、丁寧な英語ばかりのようでした。さすが絵本。
のんびり読んでいこうと思います。
今まであの緑色がどうにも嫌だったので残していたのですが、今食べたら美味しかったです。
食わず嫌いはいけませんね。(ドロップスの味で言うようなことではありませんが)
ええと…今日の日誌はお知らせカテゴリーです。
決してドロップスの話題でお終いではありません。むしろこっちがメインです。
…先に書けって話ですよね。(汗)
少し先の話になるのですが、早い分には不都合がないので、忘れないうちにお知らせします。
5/15~5/24の間、学園での生徒会集レス、及び砂鞍の管理行動が凍結します。
レスはほぼ確実に凍結すると考えてください。(短レスは返す可能性がありますが、長レスは恐らく無理でしょう)
管理行動ですが、不定期・休学(休職)・ウィンクルム登録などは受け付けます。
不可能、あるいは遅れると思われるのは、登録・退学(退職)作業です。
…つまりの所、掲示板の設定をいじらなければいけない作業が出来ない、ということです。
WebSpaceさんの掲示板は一括設定が出来ないので、一つ一つ掲示板毎に設定しなければいけないのです。…これに時間が掛かる訳ですね。
その関係もあり、今月の出席確認は少し遅れます。
予定としては26日か27日に行えれば…と考えています。
段々人数が増えてくると、出席確認は大切になってきますね。(もう感覚で「最近この人来てないなー」と言えない状況です…)
これから毎月1週間程度の凍結期間があると思いますが、ご了承ください。
早く夏が来て欲しいものです……。
洋書絵本の"Winnie-the-pooh"を買ってしまいました。
雰囲気の可愛らしさに負けてしまった……。
洋書は厚い本でも軽いので、持った感覚がスカスカします。
数年前、ハリポタ原書を初めて手に取ったときの驚きは忘れません。
パラッと見たところ、丁寧な英語ばかりのようでした。さすが絵本。
のんびり読んでいこうと思います。
今日は案外時間があるので、書きたくても書けなかったことを色々と書きたいと思います。
キーボードをカタカタ叩きつつ、なるべく20分以内に書き終われば幸せです…!(内容を纏めるのが恐ろしく苦手なのです)
先日頂いたメールに
「記事にタグを反映させるのは良いのでしょうか」
といった質問がありました。
答えはオーケーです。安心してタグを使ってください。
白枝における使用禁止記号・表現の基準は『読みにくくなる場合はダメ』です。
タグの使用も、これでもかというほど文字サイズを大きくしたり、逆に視力悪化に拍車をかけるような小ささにするのは…禁止です。
以下に代表的(?)な使用禁止の例を挙げておきますね。
・文字の色を背景と同化、もしくは限りなく近くする
・大袈裟な文字サイズの変更
・特殊なフォントの指定(マニアックな書体でなければ大丈夫です)
・取り消し線(キャラレスは『会話』です。言った事の取り消しはできません)
・フィルター全般
・枠
……わたしが思いつく限りではこのくらいでしょうか。
まず、掲示板でどれほどのタグが実行可能なのか分かりません…後で調べておきます。
新しくウィンクルムが誕生しましたね。
遂に生徒同士のカップルです……!成立おめでとうございます。
…さて、今回の更新で1つ変更したことがあります。
ウィンクルム特典の『寮部屋が同じになる』についてです。
今まで、部屋が別の2人がウィンクルムになったことはありませんでした。
しかし今回、お二方は部屋が別の状態です。
希望を取って部屋を移動させるべき…なのでしょう、が。
片方の部屋では既に会話が進行しており、また、ルームメイトを入れ替えるとウィンクルム対象以外の人にも迷惑をかけるカタチになってしまいます。
…なので、申し訳ありませんが、ウィンクルム特典から「寮を同室に」は外すことになりました。
専用部屋を用意できる点は変わりませんので、そちらを利用して頂ければと思います。
ご理解を宜しくお願いします。
そういえばウィンクルムの破局方法考えてない…ということを随分前からぼやいていたような気がしますね。
色々と考え、ある程度まとまってきたことはきたのですが……。
なんと言いますか、暗い方面のことはなるべく考えたくないものですよね。
サイトには既に『退学について』『警告について』という2大勢力が存在する訳でして…これに加えて『ウィンクルム解消について』なんて書けません。(どれだけ暗い学園なんですか…)
始まりには終わりが必須、権利には義務がつき物、可能の反面には不可能があり、何ものにも弱点はあるはずで、作る方法があれば壊す方法も必ずある。
……実際、わたしはこの辺に結構こだわる人間です。
ウィンクルム制度を思いついた当初から、破局方法について気になってはいました。
が、それをハッキリと書こうとは思わないのです。
ポジティブな方向で行こう、なんて言うと無責任な雰囲気ですが…。
もしウィンクルムを解消したい場合は、自分の取りたい方法で相手に伝えてください。
学園では、「絶対にこれ」といった方法を作りません。
…なんだか我侭で申し訳ありませんが。
本日提出された願書は、無事受理されました。
できれば明日あたりから名簿の作成にかかりたいと思います。
統計のミスを教えてくださった方。
ありがとうございますっ…!
全く気付いていませんでした…(沈)
後でしっかり直しておきます。
来週の30日に、校章デザイン会議を開いてきます。
久々にオフで友人と会います。今から楽しみですよ!
良いデザインに決まるようによく話し合うつもりです。
長いですね…結局一時間近くかかりました。
予定の3倍です。
久々に充実した日誌が書けたと思います。
必要なことは後で学園資料に追記しておきますね。
では。
キーボードをカタカタ叩きつつ、なるべく20分以内に書き終われば幸せです…!(内容を纏めるのが恐ろしく苦手なのです)
先日頂いたメールに
「記事にタグを反映させるのは良いのでしょうか」
といった質問がありました。
答えはオーケーです。安心してタグを使ってください。
白枝における使用禁止記号・表現の基準は『読みにくくなる場合はダメ』です。
タグの使用も、これでもかというほど文字サイズを大きくしたり、逆に視力悪化に拍車をかけるような小ささにするのは…禁止です。
以下に代表的(?)な使用禁止の例を挙げておきますね。
・文字の色を背景と同化、もしくは限りなく近くする
・大袈裟な文字サイズの変更
・特殊なフォントの指定(マニアックな書体でなければ大丈夫です)
・取り消し線(キャラレスは『会話』です。言った事の取り消しはできません)
・フィルター全般
・枠
……わたしが思いつく限りではこのくらいでしょうか。
まず、掲示板でどれほどのタグが実行可能なのか分かりません…後で調べておきます。
新しくウィンクルムが誕生しましたね。
遂に生徒同士のカップルです……!成立おめでとうございます。
…さて、今回の更新で1つ変更したことがあります。
ウィンクルム特典の『寮部屋が同じになる』についてです。
今まで、部屋が別の2人がウィンクルムになったことはありませんでした。
しかし今回、お二方は部屋が別の状態です。
希望を取って部屋を移動させるべき…なのでしょう、が。
片方の部屋では既に会話が進行しており、また、ルームメイトを入れ替えるとウィンクルム対象以外の人にも迷惑をかけるカタチになってしまいます。
…なので、申し訳ありませんが、ウィンクルム特典から「寮を同室に」は外すことになりました。
専用部屋を用意できる点は変わりませんので、そちらを利用して頂ければと思います。
ご理解を宜しくお願いします。
そういえばウィンクルムの破局方法考えてない…ということを随分前からぼやいていたような気がしますね。
色々と考え、ある程度まとまってきたことはきたのですが……。
なんと言いますか、暗い方面のことはなるべく考えたくないものですよね。
サイトには既に『退学について』『警告について』という2大勢力が存在する訳でして…これに加えて『ウィンクルム解消について』なんて書けません。(どれだけ暗い学園なんですか…)
始まりには終わりが必須、権利には義務がつき物、可能の反面には不可能があり、何ものにも弱点はあるはずで、作る方法があれば壊す方法も必ずある。
……実際、わたしはこの辺に結構こだわる人間です。
ウィンクルム制度を思いついた当初から、破局方法について気になってはいました。
が、それをハッキリと書こうとは思わないのです。
ポジティブな方向で行こう、なんて言うと無責任な雰囲気ですが…。
もしウィンクルムを解消したい場合は、自分の取りたい方法で相手に伝えてください。
学園では、「絶対にこれ」といった方法を作りません。
…なんだか我侭で申し訳ありませんが。
本日提出された願書は、無事受理されました。
できれば明日あたりから名簿の作成にかかりたいと思います。
統計のミスを教えてくださった方。
ありがとうございますっ…!
全く気付いていませんでした…(沈)
後でしっかり直しておきます。
来週の30日に、校章デザイン会議を開いてきます。
久々にオフで友人と会います。今から楽しみですよ!
良いデザインに決まるようによく話し合うつもりです。
長いですね…結局一時間近くかかりました。
予定の3倍です。
久々に充実した日誌が書けたと思います。
必要なことは後で学園資料に追記しておきますね。
では。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。