忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は早めに日誌つけてみます。
忍ブログの高性能エディタはどうにも使いづらいな……と思っていたところ、右下に「簡易エディアに変更」の表示があってビックリ。
さすがは親切設計!と無意味に感動していました。
タグを使わないわたしにとっては入力エリアがあればそれでいいんですよね。


開通1週間を目処にして、そろそろ校章デザインの募集を始めようと思っています。
ウィンクルム制度が大きな特徴(だとわたしは思っています)なので、要になる校章のデザインは具体的に決めるべきだと常々考えていました。
本当はサイトを立ち上げる前に決める予定だったのです。
……が、いかんせん良いデザインが浮かばず、『校章』という漠然とした設定のみで学園を始めてしまいました。
いくらなんでもこのままという訳にはいかないでしょう、多分。(デザイン未定のアクセサリーっていうのも妙ですし…)
期間は大体一ヶ月~二ヶ月を予定しています。
管理人までメールで送って頂く形でデザイン案を集め、最終的にはみなさんからの投票で決定します。(候補が多い場合は管理人の方でいくつかに絞ります)
「校章のアイデアはあるけど、それを絵にするのは無理…」という方にも参加して頂くために、今回は文字でのデザイン案提出もOKにします。
ただ、文字の場合はよほどグッとくる内容でない限り候補に上らないと思います。画像の方がどうしても印象を掴み易いですからね。
画像投稿掲示板を使って募集という手も考えたのですが、今回は他の人を気にせず自分のイメージしている校章デザインを教えて欲しいので、メールという形式を選びました。
登録している人以外からの応募も受け付けるつもりです。
……ちなみに。
これはまだハッキリしないのですが、『誰々の案をそのまま校章にする』というよりも『これとこれとこれのいい所を併せたらこんなん出来ましたけどどうですか?』みたいな感じで提案することもある・……かもしれません。
企画専用掲示板(PL板)も作りたいですねー。

こういった『学園の顔』はわたし一人で決めるよりも、参加している人がみんなで決めた方が楽しいのではと思っています。
その分愛着も湧きますしね。
企画開始をお楽しみに。3月に入ったら季節イベントも始めるつもりでいます。
多分お花見(?)で、期間が3月中頃~4月になるかと。
PR

こんにちは。初めまして、砂鞍です。
BLオンリー学園キャラレス「白枝学園」の管理人(理事長)ということになって……おります。
できたてホヤホヤのサイトに足を運んでいただき、ありがとうございます。

とりあえず、今日から早速願書の受け付けを開始しました。
来てくれるかとても心配です……。
ある程度の願書が届いて、学園の準備が出来たら開通しようかと思っています。

キャラレス運営は初めてですが、よろしくお願いします。
時間がないのでこの辺で~。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]