キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数学終わりました…。
なんか妙に疲れたorz
これまた計算過程を考慮してくれない形式なので神経がすり減ります。
とりあえず易化したような気はする…A4の中盤から出来なかったけど。(泣)
確率はセンターレベル、小問も下手すれば定期試験ぽい感覚でした。
…でも何か落とし穴の予感もします。(苦)
答え合わせ嫌だ…。
最終ラウンドは英語です。
寝ないようにしないと…。
そういえば監督の人が関西の方です。
センターの時といい、関西の試験監督と縁があるらしいです。(笑)
なんか妙に疲れたorz
これまた計算過程を考慮してくれない形式なので神経がすり減ります。
とりあえず易化したような気はする…A4の中盤から出来なかったけど。(泣)
確率はセンターレベル、小問も下手すれば定期試験ぽい感覚でした。
…でも何か落とし穴の予感もします。(苦)
答え合わせ嫌だ…。
最終ラウンドは英語です。
寝ないようにしないと…。
そういえば監督の人が関西の方です。
センターの時といい、関西の試験監督と縁があるらしいです。(笑)
PR
黄リン…正四面体はあってたけど結合の数間違えたorz
完璧にP4O10の感覚で解いた自分に平手打ち。
…うん、数学がんばる。
完璧にP4O10の感覚で解いた自分に平手打ち。
…うん、数学がんばる。
黄リン…正四面体はあってたけど結合の数間違えたorz
完璧にP4O10の感覚で解いた自分に平手打ち。
…うん、数学がんばる。
完璧にP4O10の感覚で解いた自分に平手打ち。
…うん、数学がんばる。
今日はKO入試です。
さっきまで理科の時間でした。
見事にKOされました。(誰が上手いこと言えと)
そもそもKOの理科はあまり演習していないという愚か者ですが。(苦)
なんと物理の分子運動ド忘れorz
なんとか出来たけど時間かかりました…。
あれ暗記してた人が有利だよな…。
物理は多分易化したような気がします。
全体的に力学チック。
波動なかったし、熱力学も本格的な問題はなかったし、何より電磁器がコンデンサー単品。
これは…怖いです。(泣)
考え方は単純なのに計算面倒なパターン…しかも答えしか見てくれないorz
あってるといいな…。
化学は理論が簡単でラッキーでした。
ただ黄リンの結晶構造分からなかった…。後で調べます。
その代わり無機が後半意味不明orz
電気分解後に電圧下げるとかorz
あれってイオン化傾向が大きい順に電子離すんだろうか…フィーリングで鉛にしたのは良かったのか…?
有機は無難な感じ。
構造決定の計算が美しすぎて感動しました。
どこぞの国立にも見習って欲しいorz
休み時間が無駄に長いので、ちまちま記事書きます。
後で見返して面白がります自分orz
さっきまで理科の時間でした。
見事にKOされました。(誰が上手いこと言えと)
そもそもKOの理科はあまり演習していないという愚か者ですが。(苦)
なんと物理の分子運動ド忘れorz
なんとか出来たけど時間かかりました…。
あれ暗記してた人が有利だよな…。
物理は多分易化したような気がします。
全体的に力学チック。
波動なかったし、熱力学も本格的な問題はなかったし、何より電磁器がコンデンサー単品。
これは…怖いです。(泣)
考え方は単純なのに計算面倒なパターン…しかも答えしか見てくれないorz
あってるといいな…。
化学は理論が簡単でラッキーでした。
ただ黄リンの結晶構造分からなかった…。後で調べます。
その代わり無機が後半意味不明orz
電気分解後に電圧下げるとかorz
あれってイオン化傾向が大きい順に電子離すんだろうか…フィーリングで鉛にしたのは良かったのか…?
有機は無難な感じ。
構造決定の計算が美しすぎて感動しました。
どこぞの国立にも見習って欲しいorz
休み時間が無駄に長いので、ちまちま記事書きます。
後で見返して面白がります自分orz
思えばあとひと月で卒業式です。
その前に前期の試験があるので、卒業どころじゃありませんがorz
卒業式はクラス代表で証書を受け取ります。
…前期で沈んでなきゃいいな自分…。
なんとか大学生にはなれそうな感じです。
第一志望は未知数ですが、後期は何やらパスできそうな予感。
まあその場合、山形に流される形になりますがorz
ついでに将来は重労働コースまっしぐらです。
前期頑張りたい…受かりたい…。
そして青本に打ちのめされる日々。
あと20日…やるだけやります。
その前に前期の試験があるので、卒業どころじゃありませんがorz
卒業式はクラス代表で証書を受け取ります。
…前期で沈んでなきゃいいな自分…。
なんとか大学生にはなれそうな感じです。
第一志望は未知数ですが、後期は何やらパスできそうな予感。
まあその場合、山形に流される形になりますがorz
ついでに将来は重労働コースまっしぐらです。
前期頑張りたい…受かりたい…。
そして青本に打ちのめされる日々。
あと20日…やるだけやります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。