キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各部の会計さんには本当しっかりして欲しいと思った今日この日。
前期に品目変更でバレーボール23個だけ購入って決定したんだったら、今更「やっぱり24個必要だったから買っちゃいました」って言わないで下さい。(泣)
舞台制作費が超過したんだったら品目変更届け提出してください。(泣)
そしてお願いですから出金額の合計作業は少なくとも3回、別々の人でやって下さい……。(切実)
そんなこんなで何故か今回の出金はミスが多発しています。キレイに通った伝票がほんの僅か……。
明日一気に呼び出します。7団体ほど。(苦)
以下、目安箱への返信です。
簡単ながら。
学園は制服?私服?と質問を下さった方。
>……ええっと、ですね……。
わたしはキャラレスの学園って結構何でもありなんじゃないかと思っているので、『式典の際は制服、平常時は自由に』みたいな感じだと今まで決め付けていました。
…というより、「そういえば服装の指定とかどうしよう」と思い始めた時には、すでに皆さん制服だったり私服だったりと多種多様でしたので、「この際ごちゃ混ぜでもいいか」と勝手に納得してしまいました。(苦)
なので結構痛いところを衝かれた感じです。(笑)
皆さんどうですか?「学園っていえば制服でしょう…!」「私服の方が何かと便利」「時代は学ランですよ」などなど、何かご希望やご意見などがありましたら、目安箱までどうぞ。
そういえば学ランは夏暑くて冬寒いらしいですね。
ブレザーよりも襟が詰まっている感じがするのですが……謎です。
模試まであと1週間……頑張ってきます。
前期に品目変更でバレーボール23個だけ購入って決定したんだったら、今更「やっぱり24個必要だったから買っちゃいました」って言わないで下さい。(泣)
舞台制作費が超過したんだったら品目変更届け提出してください。(泣)
そしてお願いですから出金額の合計作業は少なくとも3回、別々の人でやって下さい……。(切実)
そんなこんなで何故か今回の出金はミスが多発しています。キレイに通った伝票がほんの僅か……。
明日一気に呼び出します。7団体ほど。(苦)
以下、目安箱への返信です。
簡単ながら。
学園は制服?私服?と質問を下さった方。
>……ええっと、ですね……。
わたしはキャラレスの学園って結構何でもありなんじゃないかと思っているので、『式典の際は制服、平常時は自由に』みたいな感じだと今まで決め付けていました。
…というより、「そういえば服装の指定とかどうしよう」と思い始めた時には、すでに皆さん制服だったり私服だったりと多種多様でしたので、「この際ごちゃ混ぜでもいいか」と勝手に納得してしまいました。(苦)
なので結構痛いところを衝かれた感じです。(笑)
皆さんどうですか?「学園っていえば制服でしょう…!」「私服の方が何かと便利」「時代は学ランですよ」などなど、何かご希望やご意見などがありましたら、目安箱までどうぞ。
そういえば学ランは夏暑くて冬寒いらしいですね。
ブレザーよりも襟が詰まっている感じがするのですが……謎です。
模試まであと1週間……頑張ってきます。
PR
毎度お馴染み出金日…が近付いています我が母校。
模試の直前なのに。(沈)イジメとしか思えません。
しかも今日ざっと見たら予算請求よりもオーバーしている団体がチラホラ。
明日の昼休みに一気に呼び出して訂正させます。というより、部費から出すように交渉してきます。
なんというか…毎回こんなやりとりなので、来年度の予算請求はもうちょっと余裕を持って欲しいな、と常々思います。
予算を決める予算委員会のお姉さま方が『節約の鬼』らしいので難しいとは思いますが。(泣)
やっと講座振込みが定着してきてくれたのか、現金出金が少なくなりそうなことが救いですか……ね…。
怒涛の模試前、頑張ります。
諸々の返信は週末に一括ということにさせてください……。
では。
模試の直前なのに。(沈)イジメとしか思えません。
しかも今日ざっと見たら予算請求よりもオーバーしている団体がチラホラ。
明日の昼休みに一気に呼び出して訂正させます。というより、部費から出すように交渉してきます。
なんというか…毎回こんなやりとりなので、来年度の予算請求はもうちょっと余裕を持って欲しいな、と常々思います。
予算を決める予算委員会のお姉さま方が『節約の鬼』らしいので難しいとは思いますが。(泣)
やっと講座振込みが定着してきてくれたのか、現金出金が少なくなりそうなことが救いですか……ね…。
怒涛の模試前、頑張ります。
諸々の返信は週末に一括ということにさせてください……。
では。
構文やりながら、楽しみにしていた『シナプスの柩Ⅱ』を聴いていた訳ですが……。
「何だかなあ…」といった感想です。
Ⅰの時の独特の雰囲気というか、他のBL作品には無いような部分が面白くて好きだったのですが。
終わり方が何とも微妙……且つ、途中の絡みが不要。(苦)
この作品はもっと『心の交流』を前面に出して欲しかったかなとも思いました。
原作には後日談のようなエピソードも書かれているらしいので、かなり読みたいです。
や、全体的には好きな作品ですよ?全体を見れば。
以下、目安箱への返信です。
生まれ変わったら鳥になりたい方。
>生まれ変わっても今の自分の意識が無かったら結局楽しめないのでは……と思うと虚しい理事長です。(沈)
先日、ベッドの下から(わたしのベッドは畳を外すと収納になっているのです)小学生のころの交換ノートが出てきたのですが、そこの『生まれ変わったら何になりたい?』というコーナーに
『すいはんき』と書かれていました。炊飯器……。(撃沈)
一体何でそんなものになりたいんだ、一昔前のわたし。
ちなみに今は生まれ変わったら普通に青春を謳歌できるような女の子になりたいです。(笑)
生徒日誌に画像等をアップしていいのか、という件についての方。
>ええと、です、ね……。(困)
携帯等で撮ったような写真のみ掲載可にしようかとも思ったのですが、この画像挿入はタグによるURL呼び出しなので、完全不可にします。
サーバー持ってるよ、アップローダーあるよ、という方々もどうかご了承ください。
生徒日誌の記事への画像挿入は禁止ということでお願いします。
また、テキストリンクのタグも出ているようですが、あのまま貼り付けてしまうと、おそらくフレーム内リンク(学園のメインフレームにリンク先が表示されてしまうこと)になってしまうのではないかと思うので、とりあえず禁止とします。
生徒日誌の説明書きにも追記しておきますね。
質問ありがとうございました。
「何だかなあ…」といった感想です。
Ⅰの時の独特の雰囲気というか、他のBL作品には無いような部分が面白くて好きだったのですが。
終わり方が何とも微妙……且つ、途中の絡みが不要。(苦)
この作品はもっと『心の交流』を前面に出して欲しかったかなとも思いました。
原作には後日談のようなエピソードも書かれているらしいので、かなり読みたいです。
や、全体的には好きな作品ですよ?全体を見れば。
以下、目安箱への返信です。
生まれ変わったら鳥になりたい方。
>生まれ変わっても今の自分の意識が無かったら結局楽しめないのでは……と思うと虚しい理事長です。(沈)
先日、ベッドの下から(わたしのベッドは畳を外すと収納になっているのです)小学生のころの交換ノートが出てきたのですが、そこの『生まれ変わったら何になりたい?』というコーナーに
『すいはんき』と書かれていました。炊飯器……。(撃沈)
一体何でそんなものになりたいんだ、一昔前のわたし。
ちなみに今は生まれ変わったら普通に青春を謳歌できるような女の子になりたいです。(笑)
生徒日誌に画像等をアップしていいのか、という件についての方。
>ええと、です、ね……。(困)
携帯等で撮ったような写真のみ掲載可にしようかとも思ったのですが、この画像挿入はタグによるURL呼び出しなので、完全不可にします。
サーバー持ってるよ、アップローダーあるよ、という方々もどうかご了承ください。
生徒日誌の記事への画像挿入は禁止ということでお願いします。
また、テキストリンクのタグも出ているようですが、あのまま貼り付けてしまうと、おそらくフレーム内リンク(学園のメインフレームにリンク先が表示されてしまうこと)になってしまうのではないかと思うので、とりあえず禁止とします。
生徒日誌の説明書きにも追記しておきますね。
質問ありがとうございました。
仮定形の出来が非常に悪いにも関わらず、今日は帰宅後ずっと読書でした理事長です。
……本当、気抜けって怖いですよ。
再来週の模試に向けてモチベーション上げねば。
母が風邪を貰ってきたため、父に連れられ病院へ。
必然的に夕飯は自己調達となった訳ですが、何を隠そうわたしの料理は酷いです。
まず料理じゃない、見た目を一切気にしていない、むしろ味も気にしていないかもしれない……そんな3テンポがきっちり揃っています。(嬉しくない)
一時はキャベツ刻んで丼にぶちこみ、ラップかけて電子レンジに放り込み、その上から冷凍エビシューマイを3つ乗せて醤油かけて食べたという思い出も。
そんなわたしの本日の夕食は、
1、ピーマンを適当に切り、卵を適当に溶く
2、適当に炒める
3、冷凍エビチリを電子レンジに放り込む
4、エビチリをピーマン卵炒めにドッキング
5、お味噌汁を温め、エビシューマイを3つ解凍して終了
…の、全5行程でした。ちなみに約15分。(苦笑)
一人で食べるときは、基本こんなのしか用意しません。
栄養?なんだっけ。(家庭科の授業が生かされない人)
それにしても卵にチリソースは合います。適当に作ってもハズレがないので、卵とケチャップは良く組み合わせますよ。
何にしても、わたしは冷凍食品遣いです。(笑)
名簿登録と強制退学の作業はしてきました……。
掲示板への登録は明日…というか、寝て起きて、勉強が一通り済んでからにさせてください。
今日の日付が過ぎるまでにはできると思います。
……本当、気抜けって怖いですよ。
再来週の模試に向けてモチベーション上げねば。
母が風邪を貰ってきたため、父に連れられ病院へ。
必然的に夕飯は自己調達となった訳ですが、何を隠そうわたしの料理は酷いです。
まず料理じゃない、見た目を一切気にしていない、むしろ味も気にしていないかもしれない……そんな3テンポがきっちり揃っています。(嬉しくない)
一時はキャベツ刻んで丼にぶちこみ、ラップかけて電子レンジに放り込み、その上から冷凍エビシューマイを3つ乗せて醤油かけて食べたという思い出も。
そんなわたしの本日の夕食は、
1、ピーマンを適当に切り、卵を適当に溶く
2、適当に炒める
3、冷凍エビチリを電子レンジに放り込む
4、エビチリをピーマン卵炒めにドッキング
5、お味噌汁を温め、エビシューマイを3つ解凍して終了
…の、全5行程でした。ちなみに約15分。(苦笑)
一人で食べるときは、基本こんなのしか用意しません。
栄養?なんだっけ。(家庭科の授業が生かされない人)
それにしても卵にチリソースは合います。適当に作ってもハズレがないので、卵とケチャップは良く組み合わせますよ。
何にしても、わたしは冷凍食品遣いです。(笑)
名簿登録と強制退学の作業はしてきました……。
掲示板への登録は明日…というか、寝て起きて、勉強が一通り済んでからにさせてください。
今日の日付が過ぎるまでにはできると思います。
携帯からこんばんは、理事長です。
どうも今日、自分の妙な意地を自覚しました。
塾の授業で所謂『解法を知らなきゃ解けない』問題をやったのですが、プリントを前にして苦悶する私に先生が
「こうしたら簡単じゃない?」
と、解法のヒントをくれる訳ですよ。
元々それが狙いの授業なので当然と言えば当然なのですが、それがどうにも気に食わなくて、
「…じゃあこのまま解きます」
と、無理矢理な方法で解きました。可愛くないガキだな、と、ついさっきのことながら反省です。(苦笑)
何やら自分は、思考を巡らせる余地のないままに『攻略法』をポンと出されるのが嫌いなようです。
公式は覚えますよ。戦うためのアイテムですから。(笑)
でもその使いどころまで見せられたくないな…と。
そんなことを友人に話したら、
「…今更?」
と言われました。(苦)
友人曰わく、今まででもわたしが先生のヒントを無視したことが何度もあったそうで…。
…すいませんでした、先生…。(土下座)
これからは気をつけます、直るかどうかは別として。…別として。
とにかく、自分のことが一つでも分かるのは得した気分ですね、というお話です。
さてさて、突っぱねた解法を「まだ身につけてないのか」と言われるのは更に悔しいので、週末までにマスターしてきます。(笑)
AP貯めねば…!
どうも今日、自分の妙な意地を自覚しました。
塾の授業で所謂『解法を知らなきゃ解けない』問題をやったのですが、プリントを前にして苦悶する私に先生が
「こうしたら簡単じゃない?」
と、解法のヒントをくれる訳ですよ。
元々それが狙いの授業なので当然と言えば当然なのですが、それがどうにも気に食わなくて、
「…じゃあこのまま解きます」
と、無理矢理な方法で解きました。可愛くないガキだな、と、ついさっきのことながら反省です。(苦笑)
何やら自分は、思考を巡らせる余地のないままに『攻略法』をポンと出されるのが嫌いなようです。
公式は覚えますよ。戦うためのアイテムですから。(笑)
でもその使いどころまで見せられたくないな…と。
そんなことを友人に話したら、
「…今更?」
と言われました。(苦)
友人曰わく、今まででもわたしが先生のヒントを無視したことが何度もあったそうで…。
…すいませんでした、先生…。(土下座)
これからは気をつけます、直るかどうかは別として。…別として。
とにかく、自分のことが一つでも分かるのは得した気分ですね、というお話です。
さてさて、突っぱねた解法を「まだ身につけてないのか」と言われるのは更に悔しいので、週末までにマスターしてきます。(笑)
AP貯めねば…!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。