忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々にグミを食べています。
ハリボーのゴールドベア……駄菓子屋で買ってきました。
わたしの中では、グミといったら明治かハリボーです。
ハリボーの中でも特にベアが大好きだったりします。ハッピーコーラも美味しいのですが、コーラ味は少し苦手なので。
昔ながらのグミという感じで、程よい堅さがやみつきになります。
最近の国産グミではあまり感じられなくなった「ゼラチンっぽさ」も結構残っていて、ゼラチンの風味が好きなわたしにとっては、とてもありがたいお菓子なのです……!
さてさて、「ベア」と名が付くからには熊さんの形をしているのですが、

お世辞にも整った熊さんとは言えないレトロな造形

……です。(スミマセ…!)
その何とも言えない表情が可愛らしさでもあるのですがねっ。
と、いう訳で、

ベアグミ

整列させてみました。
丸ごと一袋分ではありませんが、半分くらいは使っています。
当然ながら袋によって色に偏りがあるので、完璧に綺麗な整列は難しいでしょう。
ちなみに、わたしはオレンジが多い袋を狙って買っています。(苦笑)
オレンジ>ベリー>レモン>洋ナシ>キウイ
の順で贔屓中。



以下、目安箱への返信です。

『白玉、いいですねv』の方>
白玉は何時食べても美味しいです…。夏は冷やして、冬はホットで。
甘味屋さんの白玉は特に歯ごたえが良くて好きです。
家で作るのは豆腐白玉だけなので……。あ、これもなかなか美味しいですよ?
そういえば、近場の甘味屋さんは、あんみつや善哉よりも、メニューの片隅にポツンと存在する『うどん』が美味しかったりします。
何故か地元の人は甘味ではなくうどんを頼む……少し変わった光景。
我が家ではお月見にも白玉なので、実際一年通してお世話になっている食べ物です。
…小学校4年生くらいまで、お月見に白玉は全国共通の文化だと信じていました……。
わたしは未だかつて、正式に作られた『月見団子』を食べたことがありません。蒸して作るんですよね、あれって。
……なんだかまとまりのないお返事になってしまいました。
目安箱へのコメント、ありがとうございました!



これをカタカタやっている間に、お皿のベアが4つ消えました。
恐らく明日までには全ていなくなってしまうことでしょう……。
哀れベア。
また買ってくるからね。
PR
ものすごく私情な感じで申し訳ないのですが…
ごたついているので、今日の日誌は無理そうです。
明日は必ずきちんと書きますから…!
頑張らねば、な時期の砂鞍です。
具体的には7月4日までの期間なのですが……長い、ですよ、ね……。
アンケートの発表とかやりたい気持ちは山々なのですが、どうしても時間が取れない状況…。
…有限不実行で申し訳ない限りです。

本日退学届を提出された方々。
受理しました。
何分と置かずに2通来ていたので、一瞬送信エラーかと思ってしまいました…。
お二方ともリアルが多忙なようですね。
先述したように、わたしも目が回っています。お互い頑張りましょう。ええ、生き延びましょう…。
くれぐれも無理だけはなさらずに。
また時間が出来た時は、復学に来てくださいね。待ってますよー。
伝言は退学作業完了後に日誌にてお伝えします。


夏休みシーズンになったらまた人が増えるんだろうなあ、と。
当たり前(PLとしての経験上、おそらく)なことを考えていると、何やら無償に寂しくなります。
キャラレスのメンバーが変わっていくのは仕方ないことだと分かっていても……実際に理事長として『学園』を見ていると、一人のPLでしかなかった時とは見方が違ってくるものですね。
少なくとも1年は管理していこうと決めている白枝学園。
あと8ヶ月ちょっとの間に、どれだけ変わっていくのでしょうか。
楽しみでもあり、恐くもあり、良く分からなくもあります。


これから深夜まで、夕食挟みつつ頑張ってきます。
暗くなってから外へ出ても、上着が必要なくなってきましたね。
Tシャツで出ても大丈夫かもしれません。
夏の夜が来たんだなあ、と、今からワクワクしています。
これから夏本番になれば、さらにモヤッとした夜が来ますよ……!
朝は冬が好きですが、夜は夏の方が好きです。
冬の朝は、ピンと張った感覚が、朝らしくて気持ち良いですね。
コートとマフラーと手袋の完全装備で家を出て、露出している顔と温かい体の温度差に『セーターの有り難さ』を感じるのが好きです。(また微妙な)
夏の夜は、さっきも書いたようにモヤッとした空気が、どことなく夏らしくて好きです。
わたしは直射日光が嫌いなので、夏の日中に出歩きたくないこともありますが……。
クーラーが効いた部屋から一歩出た時の気だるさが、何とも言えず好きなんです。
まず、只でさえ暗い夜に、加えて寒いのが……冬の夜はちょっと苦手ですね。
雨なんて降ってくるともう泣きたくなります。
夏の夕立の方がよっぽど酷いのですが、何故か夕立はそれほど嫌になりません。
温かさか……やっぱり。夕立が過ぎた後の空気も大好きです。
……なんてことを知人にツラツラ話していたら、
「どこの少納言だ」
とツッコまれました。
君、君、彼女はもっと偉大な感受性を持っていた方だよ。
『なんとなく』で話すわたしとは雲泥の差ですよ……。
今度彼女に、某少納言作・某随筆をじっくり読ませようと思います。



以下、目安箱コメントのお返事です。

『復興ご苦労様です~』の方。
>ありがとうございます。無事に学園が使えるようになり、一安心しました。
7月の下旬までは落ち着けない状況の理事長ではありますが、運営はきちんとしていくつもりであります。
これからも宜しくお願いします…!
さて、目安箱を携帯から使えるかどうか、とのことでしたが……
レンタル元の説明を見た限りでは、携帯にも対応しているようです。
わたしの携帯で確認出来ないので、ハッキリしたことは言えないのですが…。
少なくとも管理画面は携帯から見ることが出来ました。
恐らくコメント送信も携帯で可能だと思います。
是非お試しください。




今日のお供は白玉です。
水の代わりに絹ごし豆腐を使って作る白玉が、マイブームになっていたりします。
粉っぽさが無くなる気がするので食べやすい…かもしれません。
少なくとも、良質なタンパクは摂取できます。
黒蜜なんて洒落たものはないので、

何もつけずに食べます。

いや、これが案外美味しいんですってば……!
PCできそうにありません…携帯からこんばんは。
現在10時半過ぎたあたりですが、眠くて眠くてたまりません。
まだやることがあるので眠れませんが…(悲)

目安箱コメントへのお返事は、明日…か明後日にまとめてします。
携帯からだと流石にキツいです。指つります。

それでは、眠ったつもりで「お休みなさい」…。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]