忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局1つしかレス返せませんでした…。
いえ、レス文は短いものがあと二つ書けてるんですよ。
ただ…出席簿が……。(沈)
生徒会集の掛け合いは案外考えてるんですよ、ということ。
明日あたり時間があれば、後の2人を出動させます。

本日提出された願書は、無事受理されました。
登録は週末…か、更に後です。

ね、眠い…ので今日はここま…で……です。
お休みなさい。
PR
明日には3つほどレス返せるかと思います…。
特に二週間近くお待たせしている方、申し訳ありません…必ず返しますから。
期間ものを優先して返します。そして期間ものの会話を終わらせる方向へ持っていきます…!
これから少しずつレスを削っていこうかなと。
とりあえず、1キャラにつき1レス進行くらいまでが目標です。
…とか言っておいてできる自信ありませんが。

当分の間は、管理活動を休日のみにしたいと思います。
願書の受理・登録・サイト更新などは平日に行いません。
休日にドバッとやってしまいます。
そうしないと時間がPCに吸われてしまうので……!


出席件数が余裕で2桁いってますね。
元気に登校、ありがとうございます!
今日、更新するべきことはすべてしてしまいました。
……というのも、明日から管理面に割く時間を少なくしようと考えているからです。
少しレスを進めたいのもあり、忙しいのもあり。
理事長は少しスリープしますねー。
あ、日誌は書きますけども。


最近は学園が本当に賑やかですね。
様子を見に行ったら7人…いました。
二桁行くことも珍しくなくなってきたようです。
管理人としてとても嬉しいです…!
これからも程ほどに頑張りつつ(!)運営していきますよ。


それでは、今日は特に書くこともないのでこの辺で。
そういえば、知り合いに多く出会った日でした…。
わわ、転部届やら不定期処理やら沢山やることがありそうですね。
今日のところは無理そうなので、明日から3日以内にこなしておきます。

日誌のタイトルを「白枝学園日誌」から「理事長室の窓」に変えました。
なかなか小学校の学校便りの気配がしませんか?(笑)
わたしの通っていた小学校は校長室が一階の角部屋になっていて、大きな窓から校庭が一望できるナイスポジションでした。
そして、学校便りの名前が「校長室の窓」……思い出すと懐かしいですね。
小学校の6年間が一番楽しかったです。
当時の友人とは、今でも深い交流がありますよ。
卒業するときに担任だった先生とは時々会っています。
この間久々に訪ねたら、今度は1年生の担任をするそうで…。頑張ってください。
…大分話が逸れましたね。
母校の校長室のように、学園を一望できる理事長室を白枝にも作ってみました。
くれぐれも石投げて割らないでください…!


筋肉痛治りました!
入浴剤の力は偉大ですね。
ではー。
ギリギリ滑り込みです。
なんとか間に合ってよかった……今月も目指せ皆勤賞。

今日は少し遠くの書店まで行ってきました。
お目当ては東野圭吾作品と、藤原正彦「若き数学者のアメリカ」。
前者は読みたい本で、後者は読みたい上に読まなくてはいけない本です。
リストの中から「数学」という単語を拾って数冊チェックした中の一冊でした。(数学書は期待していませんが…)
カフェで冒頭を読みましたが、そんなに時間が掛かるものでもなさそうです。
これからパパーッと読んでいこうと思います。

そして届いた母からのメール…
「しその葉、買えばいい」(原文そのまま)
…母よ、あなたは何をわたしに示したかったのでしょう。
しその葉を買えば、わたしが今抱えている問題が綺麗に解決出来るのでしょうか。
キーアイテムというヤツなのでしょうか……。
あまりにも謎なので電話したところ、しその葉を買ってきて欲しいということでした。
メール2文字打つのに5分かかるわたしの母、どうやら予測変換で妙な文章になってしまったようです。
…結局、帰り道でまた電話があり、フレンチドレッシングの追加注文がありましたとさ。
スーパー2件寄りました…。


本日届いた願書は、無事受理されました。
登録は後日になります。


日付変更7分前です…。
では、投稿ボタンを押しますねー。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]