忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[212]  [211]  [210]  [208]  [207]  [204]  [200]  [195]  [190]  [189]  [188
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【最終日】07:36

お早うございます。
今日は旅行の最終日…ということで、帰宅する以外にあまりすることもないのですが。
富山から家までガーっと帰るついで、また市場にでも寄るかもしれません。



【塩ゆでにすると美味】10:54

魚津水族博物館に行ってきました。
小さめの水族館なのですが、魚の紹介文が地味にツボでした…!
「富山では稀に捕獲される」「たまに引き網に掛かっている」「塩ゆでにすると美味」
などなど…。ローカルで独特なコメントが。
食に関する文が多かったような気がします。(笑)
あ、あとはサカサクラゲを見れたことが嬉しいです。
江ノ島に行ったときはハナガサだけだったので…



【太古の生命】13:48

埋没林博物館へ行ってきました。
特別天然記念物(国宝に相当するらしいですよ)に指定されているということで、しっかり見てきました。
太古の杉樹根が綺麗に残っている様子は感動でした…。
発掘した現場をそのままに保存した水中展示が一番印象的だったのですが、照明が暗く、携帯のカメラでは撮影できませんでした…残念。
画像は乾燥展示の樹根です。(ひっくり返してあるんですね)
倒れた木を巻き込むように根を張っています。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]