忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日までに提出された願書は無事(?)受理されました。

……まず、ひとつ懺悔いたします。
このサイト内及びメールで「保健」を「保険」と書いていました。
気付かなかった……指摘してくださった方、ありがとうございます。
まず「ほけんい」と打って「保健医」と出ないウチのPC。よっぽど保険が好きか……!
直しておきました。ああ……。

今日は受理作業に軽く手間取りました。
移転したアイコン配布サイト様があったり、規約を睨んで唸ったり、ウィンクルム制度についてかなり真剣に考えたり。
まずは持ち込みアイコンについて、少しお話しします。

**持ち込みアイコンで版権アイコンを指定される方へ
各素材サイト様の規約・Q&Aを確認し、以下のようにしました。

四ツ若葉学園 様→版権アイコンの持ち込みはご遠慮ください。
ぽこまて。 様→版権アイコンでも大丈夫です。(性別を変えることはご遠慮ください)
シグナルレッドと虹と惑星 様→版権アイコンでも大丈夫です。
狐横町 様→版権アイコンでも大丈夫です。

四ツ若葉学園様のQ&A「版権キャラのアイコンを一般用として使いたいのですが…。」への返答に
「構いません。
…が、例えば原作を知る方が一般として使用されているキャラアイコンを見た時、どう思うでしょうか。
出来れば、版権キャラの一般用使用はご遠慮ください。 」
とありました。
出来ればご遠慮ください……ということは、「なるべく使って欲しくない」ということだと解釈しました。


**校章アクセサリーについて
指輪を校章として使用するか否か……かなり悩みました。
結果。
指輪はピアス同様、使用できないという形にしたいと思います。
以下、理由です。

まずは指のサイズに個人差があるため。
交換することを前提とした校章なので、他の人が着けても問題のないようにしなければいけません。
これについてはペンダントトップとして指輪を使うという案もあったのですが、トップにするなら指輪の形に作る意味がないのでは……と思った訳です。
リングだけ個人用で校章の部分だけ取り外し可能とか、ペンダントトップの形式をセルフにするかとか……自分の中でいろいろと打開案は出してみましたが、結局納得いくものが決まりませんでした。
校章、という立場のアクセサリーなので、制服と同じ感覚である程度決まったモチーフを使おうと思います。
ペンダント・チョーカーの自由にできる部分は紐部分だけ、ということにさせてください。



では、時間がないのでこの辺で。
後でサイトにも追記しておきます……!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]