忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衝撃で複数のブログに同時投稿です。

ユニオンフラッグやべえ……!

今も何週目か聴きながら打ってますが、もう指が震える震える……。
ハムが喋り通しだよ!カタギリも喋るよ!ってか


ハムの過去がハムの過去がぐああああ………(絶)


以下、わたしの大分コアなユニオン語りと共にCD感想です。
ネタバレしかありませんので、ご注意してどうぞー。




まずフラッグが主力MSに選ばれる前の話。
ユニオンのことだから、きっと対抗勢力(フラッグが結構リアルドとかけ離れたので多分リアルド寄りの)があるんだろうなー、とは予想していたのですが、

公式であったなんて……!(嬉)

やっぱりリアルドの強化型でした。でもフラッグに対抗できるほどの機体性能はないそうな……なんか残念。
でもブラストって機体名カッコ良いな。(笑)
リアルドの改良型として安価に量産すれば良かったのに……どうせ本編中でもまだリアルド使ってたんだし。(あ、でも予算が)


ハムとスレーチャー少佐について。
本編でも話のあったハムの『上官殺し』……なるほど、コレでしたか。
スレーチャー少佐は流石に声が良かった。(笑)ユニオンは声にハズレがないな!
娘の幸せの為に生き、娘の幸せの為に死んだ…良いお父さんです……。
ハムは何度も少佐を「姑息な人だ」と言いますが、傍から見てる分には美学のあるカッコ良いオジサマでした。
でもハムにしてみたらやっぱり『姑息な人』なんだろうなあ……。
どんなに強くなっても、絶対ハムにとっての壁なんだと思う。
結局模擬戦でも少佐は特攻かけてきて墜落した訳だし、それ以前にあの場で死ぬ気だったんだし……本当、勝ち逃げって感じですね。
それがまた似合っててカッコ良いんだこのオジサマが……!
ハムが年とっても絶対こんな風にはなれなさそうだ。「クールだ」と評されていた少佐ですが、確かにオトナな人ですよスレーチャー少佐。
空への憧れが強すぎて、他の事を優先できないハムには無理だと思う。
でも、そこが「唯一のトップガン後継」な理由なのかなー、とも思いますが……。
戦場で死ねたら本望っぽいしねハム!強くなることには余念がないよ。

このドラマCDでハムが孤児の出身だったことが明かされます、が。
これでハム叩き上げ説が確定されましたね!それなら上級大尉は確かに早い。(笑)
個人的にはエリートコース説も棄て難いものですが、金髪童顔のハムが一般兵卒の群れの中で鍛えられるのもシチュ的には萌。なのでOK!(良い笑顔)
教授とカタギリに会った時に既に「少尉」だったんですねー。よっぽど優秀なんだなハム!

グラハムスペシャルはやっぱりカタギリが呼んでた……!
教授が「グラハム・マニューバ」にしようとしていた所に「スペシャル」と呼んだのは我らが顧問でした。(笑)
流石だ顧問!教授が無難なところ(?)で納めようとしていたのをブチ壊した…。
ってかハムは空中変形できると思ってやったんだね!それでこそハムだ!

スレーチャー少佐の娘さんはきっとハムにウットリだっただろうに……。顔はいいからハム。(苦)
でもハムがあの通りのMSヲタだから泣き暮らしていたんだそうな。
別のお坊ちゃんと結婚したみたいですが、実際ハムと結婚してたらそれはそれで苦労しただろうな彼女……。
なんたってMSに心奪われる男だから。(笑)
実際問題、中々家に帰らなさそうだしね。



ハワードが結構出てきた件。
本編での死があまりにも早くてあまりキャラを掴めていなかった彼ですが……。
予想通りな雰囲気で大変よろしかったです。
ジャケットにも登場してます。よかったね!
ラストシーンの、フラッグに乗り込むシーンでしょうか。
彼はきっと一番古いハムの部下なんだろうな……。それを一番最初に失ったハムは相当苦しかったに違いない。





以下、主にグラビリ的視点からの話題も交えつつ。




初対面でハムが敬語なのにはニヤついた……!
ハムを見て驚いたカタギリが「彼はまだ若いし、熟練のパイロットには見えない」みたいなことを言うんですよ。
確かにな!童顔だしな!たまには常識派だねビリー!
でも突然ファーストネーム教えるあたりがやっぱり技術顧問だね!
そしてハムはレクチャーなしでイキナリ飛ぶ。「彼の奇骨なところが気に入って採用したんじゃ」と教授。
教授ーーーーっ!
冒険心ありすぎ教授!精神若いな!

で、しばらくしたらもうタメ口のハム。(笑)
早速ビリーを落としにかかってるよ……。なんてプレイボーイだ。
きっと少佐から連絡が入ったとき、タイミングの悪さに内心舌打ちだったに違いない。(え)
だから少佐との会話もちょっと棘があったんだね!可愛いなハム!

少佐の葬儀後の会話が激しく萌。
ビリーの犯罪声が……!
少佐の娘さんと会話したと聞いて、「え、あ、ちょ、」ってなってるといいよハム。
大丈夫!いくらハムがMSヲタだろうとカタギリなら平気さ!
MSの親だからね!むしろハム以上にMSヲタだからね!
それにしてもここの場面の「浮かない顔だね?」は本気で犯罪…。
このシーンの後何かあったと思っても別段不思議じゃな(強制終了)





ふー、まだまだ心の中はモヤモヤで一杯ですが、ひとまずここまで。
今回のCDは本当にご馳走様です……!
フリトの上田さんも可愛かったし。(笑)
そういえばフリトで教授が「エイ不満じゃー!」と渾身のギャグをかましてましたが、後に続く上田さんに華麗にスルーされてて可哀相でした。
ハワードの「隊長っ………フラッグは、……最高ですっ!」といい、ユニオン組は良いキャラしてるよ。
え?CB?
そんなのアウトオブ眼中だよ。



それでは、ちょりーす。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]