忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近頃、専ら日付越えでPCをやるようになってきました。
…ので、その日の日誌を深夜に書いてしまおうかと。
その方が何かと好都合ですしね。色々とじっくり確認してから書けますから。
今日はキーボードで書いていますが、かなり急いでいます。(汗)


ドッペルは確認完了しました。
「もしかしたら終了済み会話なのかも…」と思いつつ見たところ、どうやらどちらも現行会話のようです。
……実はわたし、こういった事態は初めてです。
どう対処して良いのか分からないので、とりあえず今回は放置ということでお願いします。
時間軸に矛盾が生じなければまあ……目を瞑る、ということで。
記事削除などはしませんが、注意事項のドッペルについての項目を詳しく変えるつもりです。
そして念のためにもう一度。再発防止のためにも。
同じ場所(掲示板)で、複数の会話を同じキャラが同時にすることは禁止です。
(一度会話が終了し、もう一度同じ場所を訪れる…という形なら全く問題はありません)


ついさっき確認したメールについてお話します。
…これまた心苦しいことなのですが、書いた方が良いだろうと思うので、カタカタ打ちます。
白枝では、基本的にキャラ同士は初対面です。
『名簿を見たから』相手のことを知っている、というのは少し不自然だから…というのが理由ですね。
それでも学校は学校ですから、生徒が先生の名前を全員知らなかったり、逆に先生が生徒の顔も全く分からないというのはないでしょう。
部活や委員会が同じなら見知っていても不思議ではありません。
名前や顔を知っている、という前設定は、よほど行き過ぎ(幼馴染や元恋人など)でない限り構わないと考えます。
要するに何が言いたいのかといいますと、不自然にならない程度のシチュエーション作りをお願いしたい、ということです。
それともう一つ。
長すぎるレスは努力でなんとかなる(…かもしれない)ものですが、短すぎるレスは努力しようがありません。
極端に短いと、会話も発展しないので、なるべく豊かな話題作りを心がけてください。
よくキャラレスで『受身の会話はダメだ』ということを聞きますが(わたしだけかもしれませんが)、相手の言葉に対して相槌だけ返しても、相手は困ってしまうだけです。
積極的な話題提供が出来るようになれば、自然と会話も弾みますよ!
……で、何が言いたいのかといいますと、あまりサッパリしすぎたレスは相手さんが困る場合もありますよ、ということです。



本日までに提出された願書・退学届は無事、受理されました。
次の更新日に更新しておきます。
受験生はやっぱり夏が勝負ですね……頑張ってください。



以下、目安箱への返信です。

ユーミン好きな方。
>素敵ですよねユーミン!日誌を読んでくださっているようで、嬉しいです。
これからも気合入れて毎日書きますよ…!
さてさて、ユーミンのお話ですが…。(嬉々)
彼女の曲は、どれも『女性の可愛らしさ』が滲み出ていて、聴く度「微笑ましいなあ…」と思ってしまいます。
わたしはどうやら素朴な歌詞に強く惹かれる傾向にあるようで、女性アーティストの中ではユーミンが一番のお気に入りです。
昨日は中央フリーウェイやらジャコビニ彗星を聴いていましたが、今日はNIGHT WALKERやら消息やら聴いています。
孤独のドアをー叩きあいはしなーいー。
…こんなにお気に入りで頻繁に聴くユーミンですが、カラオケではあまり活躍しませんね。
趣味が合えばまた別なのですが、場を盛り上げなければいけないので……。(有効なのは「ルージュの伝言」「卒業写真」辺りでしょか?)
スラバヤ通りも好きですよー。独特の雰囲気が何とも言えませんね。
コメントありがとうございます、そして歌謡の趣味が合う方がいて嬉しかったです。(笑)



ぶどう酢カルピスは何杯飲んでも飽きないだろうけど、何故か一日一杯と決めている理事長でしたー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]