忍者ブログ
キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

既に眠気がスゴイとか、明日(…今日)試験あるんだった忘れてた、とか。
そんなこんなで午前1時です。
ついでに言っておきますね。
30日はちょっとした用事で仙台までバスツアーに行ってきます。
日帰りなので学園関係のチェックに影響しないとは思いますが……。
もしその日の日誌が空いたら、疲れてぶっ倒れていると思っておいてください。(笑)



目安箱への返信です。

こんな質問を頂きました。
『会話をしていた相手が退学・退職した場合、その場所へ行って新しく会話を始めるのは、ドッペルに準ずる行為でしょうか』

回答は「いいえ」です。
現行の会話が同時に同じ場所で起こらなければ、ドッペルにはなりません。
相手が退学・退職していた場合は、その会話は「過去のこと」として扱われます。
要するに、時間軸の矛盾が発生してしまうがためにドッペルが禁止されているので、ハッキリ「過去」と分かる会話(退学・退職相手との会話、終了済み会話)はドッペルとして数えられません。
安心してお話してくださいね。
質問ありがとうございました!



うーん、イベント間に合うかしら。
とりあえず今日はお休みなさい……。
PR
近頃、専ら日付越えでPCをやるようになってきました。
…ので、その日の日誌を深夜に書いてしまおうかと。
その方が何かと好都合ですしね。色々とじっくり確認してから書けますから。
今日はキーボードで書いていますが、かなり急いでいます。(汗)


ドッペルは確認完了しました。
「もしかしたら終了済み会話なのかも…」と思いつつ見たところ、どうやらどちらも現行会話のようです。
……実はわたし、こういった事態は初めてです。
どう対処して良いのか分からないので、とりあえず今回は放置ということでお願いします。
時間軸に矛盾が生じなければまあ……目を瞑る、ということで。
記事削除などはしませんが、注意事項のドッペルについての項目を詳しく変えるつもりです。
そして念のためにもう一度。再発防止のためにも。
同じ場所(掲示板)で、複数の会話を同じキャラが同時にすることは禁止です。
(一度会話が終了し、もう一度同じ場所を訪れる…という形なら全く問題はありません)


ついさっき確認したメールについてお話します。
…これまた心苦しいことなのですが、書いた方が良いだろうと思うので、カタカタ打ちます。
白枝では、基本的にキャラ同士は初対面です。
『名簿を見たから』相手のことを知っている、というのは少し不自然だから…というのが理由ですね。
それでも学校は学校ですから、生徒が先生の名前を全員知らなかったり、逆に先生が生徒の顔も全く分からないというのはないでしょう。
部活や委員会が同じなら見知っていても不思議ではありません。
名前や顔を知っている、という前設定は、よほど行き過ぎ(幼馴染や元恋人など)でない限り構わないと考えます。
要するに何が言いたいのかといいますと、不自然にならない程度のシチュエーション作りをお願いしたい、ということです。
それともう一つ。
長すぎるレスは努力でなんとかなる(…かもしれない)ものですが、短すぎるレスは努力しようがありません。
極端に短いと、会話も発展しないので、なるべく豊かな話題作りを心がけてください。
よくキャラレスで『受身の会話はダメだ』ということを聞きますが(わたしだけかもしれませんが)、相手の言葉に対して相槌だけ返しても、相手は困ってしまうだけです。
積極的な話題提供が出来るようになれば、自然と会話も弾みますよ!
……で、何が言いたいのかといいますと、あまりサッパリしすぎたレスは相手さんが困る場合もありますよ、ということです。



本日までに提出された願書・退学届は無事、受理されました。
次の更新日に更新しておきます。
受験生はやっぱり夏が勝負ですね……頑張ってください。



以下、目安箱への返信です。

ユーミン好きな方。
>素敵ですよねユーミン!日誌を読んでくださっているようで、嬉しいです。
これからも気合入れて毎日書きますよ…!
さてさて、ユーミンのお話ですが…。(嬉々)
彼女の曲は、どれも『女性の可愛らしさ』が滲み出ていて、聴く度「微笑ましいなあ…」と思ってしまいます。
わたしはどうやら素朴な歌詞に強く惹かれる傾向にあるようで、女性アーティストの中ではユーミンが一番のお気に入りです。
昨日は中央フリーウェイやらジャコビニ彗星を聴いていましたが、今日はNIGHT WALKERやら消息やら聴いています。
孤独のドアをー叩きあいはしなーいー。
…こんなにお気に入りで頻繁に聴くユーミンですが、カラオケではあまり活躍しませんね。
趣味が合えばまた別なのですが、場を盛り上げなければいけないので……。(有効なのは「ルージュの伝言」「卒業写真」辺りでしょか?)
スラバヤ通りも好きですよー。独特の雰囲気が何とも言えませんね。
コメントありがとうございます、そして歌謡の趣味が合う方がいて嬉しかったです。(笑)



ぶどう酢カルピスは何杯飲んでも飽きないだろうけど、何故か一日一杯と決めている理事長でしたー。
携帯からこんばんは。
あれだけ寝ていないにも関わらず、全く眠気がありません。
久々のブラックコーヒーは効きますね。

今日のお題…少し面倒な提案をしてしまいました。
PCできる時に覗きますが、皆さんの結果が楽しみです。
生徒会集は結構納得できる感じだったので驚きました。(笑)


ええと、ついさっき連絡があったのですが、ドッペルが発生している場所があるらしいですね。
わたし自身はまだ確認していないので、日付が変わったらPCにて確認します。
再発防止の為に一言。
ドッペルゲンガーは校則で禁止されています。
「注意事項」をもう一度ご覧ください。
…とか言っておいて、ドッペルについて規定してなかったらどうしよう。(汗)
開設時からあまり更新していないんですよ…注意事項…。


今日のBGMはユーミンです。
中央フリーウェイ♪
今日はバッチリ夜更かしできそうなので、今から課題をガッツリやった後、日付が変わったらPCに浸ります。
主にイベントの準備をして、できればレスも返して……。(復活したらしたで遅レスですね自分。すいませ…!)
キーボードを叩くのは大好きなので、今から楽しみです。
そういえば、無印の電卓(一番大きいヤツ)のキーが弱冠キーボードっぽくて気に入りました。店頭でカチャカチャやってみたり。
押しやすくてイライラしない…電卓にとって一番重要なポイントをクリアしているのではと思います。
ゴムみたいなキーの電卓は、いちいち液晶を見ながら「ちゃんと押されてるかな…」と確認しなければいけないので苦手です。
欲しいなあ…あの電卓……。


わたしは相変わらず人の顔を覚えるのが苦手な人間なので、今日も知らない人(だと自分で思っている)に「あ、砂鞍さん!」と声を掛けられて戸惑いました。
訳が分からないまま「あ、はい、こんにちは」などと言ってみたり……。内心では『どこかで会いましたっけ?』がグルグルしていましたが。
幸い、相手には、わたしが相手のことを忘れていると気付かれずに済みました。
……以前から頻繁にあることですが、最近は特に多くなった気がします。
向こうはわたしのことをしっかり覚えているのに、わたしは向こうのことを全く覚えていないんですよね。
わたしの『長髪』という目立つ外見も手伝って、一層それが強まっています。
名前も覚えやすいらしいですね……何故かは分かりませんが。(父も務め先で、名前はバッチリ他人に覚えられるそうなので)
せめてわたしの記憶力が人並みにあればこんな苦労は……っ!
流行に乗って、脳トレでもやりましょうか?
…これは余談ですが、わたしは2年間を共に過ごしたクラスメイトの顔と名前が一致しないまま、卒業してしまいました。2人、分からなかったんですよ……2人……。



オフコース聴きながら思ったこと。
「ああ、
小田和正が聴きたい。」
イタリック使うほど聴きたいので、近々レンタルしてきます。
…本当に今月中にイベント開始できるのだろうか。
聊か不安な理事長です。
夏休み前よりPC触れないって、何でしょうかこの状況は。
とりあえず明日まではキッチリ現実世界を頑張るとして、明後日からマッハで準備するしか……。


しばらく前から多色ボールペンのインクがピンチだったのですが、「まだ使えるからいいや」と買わないでいました。
…そして昨日、ついに青が力尽き……。(何故か赤より先になくなる青)
新しい多色ペンを買いました。ぺんてるのヤツです。
今まで使っていたのは、ハリポタ6巻を買ったときに貰ったノベルティだったので、ぺんてるペンの使いやすさに感動しました。
の、ノックがスムーズだ……インクが滑らかに出る……!
文房具はきちんと良いものを使うべきですね。
…とか言いつつケシゴムは100円ショップですが。何だかんだで良く消えるので。(笑)


以下、目安箱への返信です。

『アイコンを~』の方>
学園内をざっと確認しましたが、アイコンが非表示になっている現行記事は確認できませんでした。
もしかしたらわたしのPCだけかもしれませんので、まだアイコンが表示されていない場合は、もう一度目安箱からお知らせください。(記事の場所を明記してください)
アイコンは、キャラ名と登録時のパスワードを入力すれば自動的に表示されます。
この時、苗字と名前の間にスペースなどを挟まないでください。
パスワードを忘れてしまった場合は、『郵便受付』からメールをください。


只今9時。
12時まで3時間……日付越えて1時間くらいかかりそうです。
夏休みなのに何故忙しいんでしょーか……。(苦)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]