キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中学生時代、実技の選択科目で技術を取っていたのですが、授業内容がキーボードタイピングでした。
その頃すでに我流ブラインド(癖だらけ)を確立していたわたしは、ポジションを矯正するのに大変だった覚えがあります……。
今でも右手は好き勝手動き回っているのでキレイなタイピングフォームではありませんが。(沈)
Fキーってホームポジションからじゃ打てません…よ……ね?
専ら右手はFキーを打つためにあちこち飛び回ってます。(笑)
いきなりこんな事を書いたのは、今日の情報の授業でわたしのタイプ音の煩さに気付いたからだったりしますよ……。
ふと手を止めてみると、みんなのタイプ音がカチャカチャと上品でした。(苦)私がやると必ず何処かで『バチッ』という音がします。主にエンターキー。
ピアノ様の恩恵で、指の筋肉は無駄にあります。(違)
…せめてキレイなフォームで打てたら音も抑えられるかな、と思っている訳です。
なんというかもう、ここ数ヶ月レス停滞ですいません…。
イベントの準備やらアンケート整理やらしている間に、もう次の校内学試の2週間前ですよ。(沈)
また暫くPC離れをすることもありそうな予感ですが、その時は「またか」と思ってやってください。
……そういえば一ヵ月後はベネッセ模試…(沈)
以下、目安箱への返信です。
しゃっくりを止める方法~の方。
>しゃっくりは長らくご無沙汰しております。(笑)
やっぱりアレは「気付いたら止まってた」しかないような気がしますね。
無理矢理止めようとして止まったことがありません……。
横隔膜が機嫌を直してくれるのを待つのが得策かと。
ただ、スピーチの直前に出てこられたら焦りますね……想像しただけで寒気がします。
…しゃっくりって緊張した時でも出てくるものなんでしょうか。
思えば本当にしゃっくりとは長く顔を合わせていないので、もはや感覚すら忘れています。(苦)
わたしの周囲の人は、よく「息を止めるといい」と言っていますが…。
水の一気呑みは怖くてできません。多分。(窒息しそうな気がしませんか…?)
まあ所詮はしゃっくり、長くても数時間で収まります。
平和に待つのが一番ではないでしょうか…?
Vinculumの部屋の使い方~の方。
>ウィンクルムキャラのPL様でしょうか?
パスワードをメールで送信しましたので、それを使って入室してください。
あとは普通に会話をどうぞ。(笑)
内装などは特に決めていませんので、ご自由に設定してください。
ちなみに、パスワードの送信先アドレスは、部屋の有無の希望をお知らせして頂いた際のメールアドレス欄を参考にしています。(ない場合は願書から探しています)
パスワードが届いていない場合は、キャラ名を明記の上お知らせください。
過去数回メール事故に遭ったので……。(沈)
…投書した方がウィンクルム未成立のキャラのPL様だった場合の返答も一応。
Vinculumはその名のごとく、ウィンクルムが成立したキャラ達のための専用掲示板…の集合体です。
パスワードが掛けられていると思いますが、それは所謂『専用部屋』だからです。
閲覧できなくてもエラーなどではありません。
また、未報告(学園に登録されていない)のウィンクルムには部屋が割り振られていません。
お知らせページにウィンクルム登録があるのに部屋がない、という場合は、まだ希望の確認が取れていないためです。
…余談ですが、最近は学園の人間模様が全く把握できていないので、報告があるまでウィンクルム成立に気づかないことが殆どです。
昔はよく「あ、この二人でありそうかな・・・」とか予想していたものですが。(苦笑)
……かなり話がズレました。
まとめると、ウィンクルム部屋は一部のキャラ達の専用部屋ですよ、ということです。
これから軽く学園の様子を見てきます。
その頃すでに我流ブラインド(癖だらけ)を確立していたわたしは、ポジションを矯正するのに大変だった覚えがあります……。
今でも右手は好き勝手動き回っているのでキレイなタイピングフォームではありませんが。(沈)
Fキーってホームポジションからじゃ打てません…よ……ね?
専ら右手はFキーを打つためにあちこち飛び回ってます。(笑)
いきなりこんな事を書いたのは、今日の情報の授業でわたしのタイプ音の煩さに気付いたからだったりしますよ……。
ふと手を止めてみると、みんなのタイプ音がカチャカチャと上品でした。(苦)私がやると必ず何処かで『バチッ』という音がします。主にエンターキー。
ピアノ様の恩恵で、指の筋肉は無駄にあります。(違)
…せめてキレイなフォームで打てたら音も抑えられるかな、と思っている訳です。
なんというかもう、ここ数ヶ月レス停滞ですいません…。
イベントの準備やらアンケート整理やらしている間に、もう次の校内学試の2週間前ですよ。(沈)
また暫くPC離れをすることもありそうな予感ですが、その時は「またか」と思ってやってください。
……そういえば一ヵ月後はベネッセ模試…(沈)
以下、目安箱への返信です。
しゃっくりを止める方法~の方。
>しゃっくりは長らくご無沙汰しております。(笑)
やっぱりアレは「気付いたら止まってた」しかないような気がしますね。
無理矢理止めようとして止まったことがありません……。
横隔膜が機嫌を直してくれるのを待つのが得策かと。
ただ、スピーチの直前に出てこられたら焦りますね……想像しただけで寒気がします。
…しゃっくりって緊張した時でも出てくるものなんでしょうか。
思えば本当にしゃっくりとは長く顔を合わせていないので、もはや感覚すら忘れています。(苦)
わたしの周囲の人は、よく「息を止めるといい」と言っていますが…。
水の一気呑みは怖くてできません。多分。(窒息しそうな気がしませんか…?)
まあ所詮はしゃっくり、長くても数時間で収まります。
平和に待つのが一番ではないでしょうか…?
Vinculumの部屋の使い方~の方。
>ウィンクルムキャラのPL様でしょうか?
パスワードをメールで送信しましたので、それを使って入室してください。
あとは普通に会話をどうぞ。(笑)
内装などは特に決めていませんので、ご自由に設定してください。
ちなみに、パスワードの送信先アドレスは、部屋の有無の希望をお知らせして頂いた際のメールアドレス欄を参考にしています。(ない場合は願書から探しています)
パスワードが届いていない場合は、キャラ名を明記の上お知らせください。
過去数回メール事故に遭ったので……。(沈)
…投書した方がウィンクルム未成立のキャラのPL様だった場合の返答も一応。
Vinculumはその名のごとく、ウィンクルムが成立したキャラ達のための専用掲示板…の集合体です。
パスワードが掛けられていると思いますが、それは所謂『専用部屋』だからです。
閲覧できなくてもエラーなどではありません。
また、未報告(学園に登録されていない)のウィンクルムには部屋が割り振られていません。
お知らせページにウィンクルム登録があるのに部屋がない、という場合は、まだ希望の確認が取れていないためです。
…余談ですが、最近は学園の人間模様が全く把握できていないので、報告があるまでウィンクルム成立に気づかないことが殆どです。
昔はよく「あ、この二人でありそうかな・・・」とか予想していたものですが。(苦笑)
……かなり話がズレました。
まとめると、ウィンクルム部屋は一部のキャラ達の専用部屋ですよ、ということです。
これから軽く学園の様子を見てきます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。