キーボードとウーロン茶とwin98、脳内カオス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯開いたら『新着メール一通』。
はて誰からだろうと覗いて見れば、
生徒会長様襲来。(沈)
無論リアルです。まだそこまで壊れていないつもりですよ…つもり。(苦笑)
友人以外からのメールはどう返したものか分かりません。
普段、連絡メールの類は『了解』くらいしか書かないのですが、さすがにそれだけだとマズイですよ…ね……?
で、書くことがないあまり『こんばんは』から初めてみたり、『では、失礼します』と括ってみたり。
……オフメールのハズなのに、何故か理事長メールと変わらない文面。
こういうところで人付き合いの上手さが出るんだなあ、と反省します。(しかし一向に変わらず)
ウィンクルム部屋の連絡は了解しました。
掲示板の準備が出来次第、パスワードの連絡をさせて頂きます。
今しばらくお待ちを……!
今話題(らしい)の『フタエノキワミ』を見てきましたが、見事に腹筋が千切れました。
英語版は剣心より佐之助の方が声高いんですね……。
というより、日本語版が一番剣心の声が高い気がします。宝塚だし。(笑)
それにしても、「ヒテンミツルギスタイル」「オニワバンスタイル」には笑いました……『スタイル』付いた途端に、どこかファッションめいたものを感じます。
夕べのロース、売れんかいなー。(笑)
はて誰からだろうと覗いて見れば、
生徒会長様襲来。(沈)
無論リアルです。まだそこまで壊れていないつもりですよ…つもり。(苦笑)
友人以外からのメールはどう返したものか分かりません。
普段、連絡メールの類は『了解』くらいしか書かないのですが、さすがにそれだけだとマズイですよ…ね……?
で、書くことがないあまり『こんばんは』から初めてみたり、『では、失礼します』と括ってみたり。
……オフメールのハズなのに、何故か理事長メールと変わらない文面。
こういうところで人付き合いの上手さが出るんだなあ、と反省します。(しかし一向に変わらず)
ウィンクルム部屋の連絡は了解しました。
掲示板の準備が出来次第、パスワードの連絡をさせて頂きます。
今しばらくお待ちを……!
今話題(らしい)の『フタエノキワミ』を見てきましたが、見事に腹筋が千切れました。
英語版は剣心より佐之助の方が声高いんですね……。
というより、日本語版が一番剣心の声が高い気がします。宝塚だし。(笑)
それにしても、「ヒテンミツルギスタイル」「オニワバンスタイル」には笑いました……『スタイル』付いた途端に、どこかファッションめいたものを感じます。
夕べのロース、売れんかいなー。(笑)
PR
久しぶりのキーボード入力……この快適具合がたまらなく嬉しいです。
いっそ携帯をモバイル(ウィ○コムの)に変えてしまいたいくらいですが、現行携帯(某母音2文字)の契約更新が過ぎてしまったので不可能。
いいな…モバイル……。
それでも見た限り電子辞書並のキーしかつかないので、結局あまり打ち込みスピードは上がらなさそうです。
ウィンクルム登録と生徒会室への返信作業が完了しました。
長らくお待たせしてしまってすいません…。
今のシーズンは受験生の皆さんが大変な時期ですよね。
パソコンはドンドン時間を食べてしまうので、是非とも誘惑に打ち勝ってください。
…どうしてネットしてると時間が駆け足なんでしょうね。(遠い目)
生徒総会の資料作りをしていたのですが、とある友人(腐仲間です)が
「中綴じのページ組みが妙に手馴れてるよね、自分ら」
と、何とも悲しいことを仰いました。(笑)
仕方有りませんよ……製本が身近な悲しい性です。
いっそ携帯をモバイル(ウィ○コムの)に変えてしまいたいくらいですが、現行携帯(某母音2文字)の契約更新が過ぎてしまったので不可能。
いいな…モバイル……。
それでも見た限り電子辞書並のキーしかつかないので、結局あまり打ち込みスピードは上がらなさそうです。
ウィンクルム登録と生徒会室への返信作業が完了しました。
長らくお待たせしてしまってすいません…。
今のシーズンは受験生の皆さんが大変な時期ですよね。
パソコンはドンドン時間を食べてしまうので、是非とも誘惑に打ち勝ってください。
…どうしてネットしてると時間が駆け足なんでしょうね。(遠い目)
生徒総会の資料作りをしていたのですが、とある友人(腐仲間です)が
「中綴じのページ組みが妙に手馴れてるよね、自分ら」
と、何とも悲しいことを仰いました。(笑)
仕方有りませんよ……製本が身近な悲しい性です。
森永ビスケットはいつ食べても美味しいですね。
マリー好きな理事長です。
アンケート提出してくださった方、遅れましたがありがとうございます…!
頂いたご意見の数々は、しっかり目を通させて頂きました。
これから少しずつ検討していくつもりです。
…なんだかアンケート終了のような雰囲気ですが、まだまだ試験提出は受け付けています。
期間はたっぷりありますので、焦らずにどうぞ。
某ベネッセ模試が近付いてきました。
…漢文とか、覚えなきゃ。(沈)
丁度否定形の課外があるときに、部活の関係で休みだったんですよ……。
ただでさえ苦手なので本当に危ないです。
英語も慣用句が全く覚えられていない有様。
……あと10日。間に合うのか。
とりあえず机に向かってきます…。
マリー好きな理事長です。
アンケート提出してくださった方、遅れましたがありがとうございます…!
頂いたご意見の数々は、しっかり目を通させて頂きました。
これから少しずつ検討していくつもりです。
…なんだかアンケート終了のような雰囲気ですが、まだまだ試験提出は受け付けています。
期間はたっぷりありますので、焦らずにどうぞ。
某ベネッセ模試が近付いてきました。
…漢文とか、覚えなきゃ。(沈)
丁度否定形の課外があるときに、部活の関係で休みだったんですよ……。
ただでさえ苦手なので本当に危ないです。
英語も慣用句が全く覚えられていない有様。
……あと10日。間に合うのか。
とりあえず机に向かってきます…。
新シリーズのガンダムは、いつにも増して主人公が影背負ってますね。
シンよりも更に暗い……どうしたんだ一体。
現段階ではロックオンが一番ツボ、続いてアレルヤ、さらにティエリア。刹那は保留です。
ロックオンがカッコ可愛いと思います……!なんたってハロ持ち!(重要)
コクピットにハロのスペースがあるとか、かなりツボに来ました。
しかも回避行動はハロ任せなんですか、あれ。
弱い者苛めは好きじゃないとか、ミルク奢ってあげるとか、本当になんなんだロックオン。
密かにユニオンコンビも気になっていたりするので、土曜日が楽しみです。(笑)
学校で使う効果音集の編集をしていました。
……うん、今日は漢文とかやるつもりだったのに。(沈)
これから頑張ってきます。
シンよりも更に暗い……どうしたんだ一体。
現段階ではロックオンが一番ツボ、続いてアレルヤ、さらにティエリア。刹那は保留です。
ロックオンがカッコ可愛いと思います……!なんたってハロ持ち!(重要)
コクピットにハロのスペースがあるとか、かなりツボに来ました。
しかも回避行動はハロ任せなんですか、あれ。
弱い者苛めは好きじゃないとか、ミルク奢ってあげるとか、本当になんなんだロックオン。
密かにユニオンコンビも気になっていたりするので、土曜日が楽しみです。(笑)
学校で使う効果音集の編集をしていました。
……うん、今日は漢文とかやるつもりだったのに。(沈)
これから頑張ってきます。
古い友人と久しぶりに会ってきました。
喫茶店でお昼を食べて、書店に寄って、そのままもう一人の友人宅へ突撃。
それからゲーム大会でした……。(まんまいつものパターン)
今回のゲームは「killer7」。以前から友人のメールで何度か話題に上っていたこともあり、興味が湧いたのでセレクト。
ちなみにこのソフトは『CERO Z(18歳未満の人には売りませんよ)』区分なのですが、友人(同級なので当然ながら18歳未満)は何の問題もなく買えたそう、です……。
まあ、サイレンが15歳以上対象なのにキラ7が18歳っていうのも妙な感じですね。
個人的には非日常バリバリのキラ7よりも、生活感がリアルなサイレンの方が恐怖です……。
決め手は出血シーンが派手なことと、生○が飛ぶことでしょうか、ね……?(生々しさは微塵もありませんが)
序章『天使』と5章『分身』をのんびりプレイしました。
主な人格はダン、ボス戦のみ楓さんで、あとはその場の気分で人格変更してました。(笑)
ダントツでコンが一番人気。「リロードが可愛い!」「自動拳銃強い…」「ハンサムマンに喜ぶとか可愛すぎる…!」などなど、その場を大いに盛り上げてくれましたコン様。
天使で一回楓さんが死亡してしまいましたが、その他はスムーズにプレイ。
実は、一応2章の『落日』もやったにはやりました……が、ダンが死亡した上、回収しに向かったガルシアン(死亡した人格を蘇生出来る人格。ただし弱い)までやられてしまったため、絶命(ゲームオーバー)…。
「こんな難しい面やってられるか」との友人の意見により、落日はスルーしてしまいました。(苦笑)
分身は楽しかったですよ…!ハンサムウインク!(苦)
アクションは操作方法が特徴的なのでなれるまでに時間がかかりますが、とても爽快なプレイ感でした。
それより何よりキラ7の魅力はキャラクターの個性です。(笑)
「ご主人様、ヤバイです。ヤバヤバです」のイワザルや、語尾に顔文字を付けて喋る女の子(首から下はありませんが)、仮面を付けると性格豹変する情報屋……。
ホラーの区分に入るはずなのに、何故か笑いが絶えませんでした。
驚かし要素もバイハやサイレンよりソフトなので、興味のある方は是非。
以下、目安箱への返信です。
『試験はキャラ全員分出すのですか?』の方。
>掛け持ちキャラに関しては、纏めて一通として提出しても大丈夫です。
但し、試験問題の解答は、どのキャラのものか分かるようにしてくださいね。
また、もし一人分しか提出していないという場合でも、掛け持ちキャラ分を提出する必要はありません。
担当しているうち、誰か一人のみの提出でも大丈夫です。
試験に関してまた不明な点がありましたらどうぞ。
質問ありがとうございました!
『キャラのアルバイトはOKなのですか?』の方。
>アルバイトをしている、という設定は問題ありません。
『近くの街』を利用しても構いませんし、全く別の所でもOKです。
教師のアルバイトに関しては……まあ、隠れてコッソリだったらいいのではないかと。(キャラレスですしね!)
ただ、アルバイトの種類はあくまでも健全なものでお願いします。
裏可の場所での会話ならその限りではありませんが……。
とりあえず、アルバイトはOKです。
質問ありがとうございました!
『ボーダー・ライン』の関連書籍『グレイ・ゾーン』の存在をついさっき知りました……。
しかもそっちの方が先に出ていたらしいですね。(苦)
真行寺さんは出ないようですが、由利が出るなら気になります。
この人の作品は『青の軌跡』シリーズも大好きなのですが、刑事物好きなわたしはボーダー・ラインが一番ツボにきました。(笑)
欲しいなあ……。
喫茶店でお昼を食べて、書店に寄って、そのままもう一人の友人宅へ突撃。
それからゲーム大会でした……。(まんまいつものパターン)
今回のゲームは「killer7」。以前から友人のメールで何度か話題に上っていたこともあり、興味が湧いたのでセレクト。
ちなみにこのソフトは『CERO Z(18歳未満の人には売りませんよ)』区分なのですが、友人(同級なので当然ながら18歳未満)は何の問題もなく買えたそう、です……。
まあ、サイレンが15歳以上対象なのにキラ7が18歳っていうのも妙な感じですね。
個人的には非日常バリバリのキラ7よりも、生活感がリアルなサイレンの方が恐怖です……。
決め手は出血シーンが派手なことと、生○が飛ぶことでしょうか、ね……?(生々しさは微塵もありませんが)
序章『天使』と5章『分身』をのんびりプレイしました。
主な人格はダン、ボス戦のみ楓さんで、あとはその場の気分で人格変更してました。(笑)
ダントツでコンが一番人気。「リロードが可愛い!」「自動拳銃強い…」「ハンサムマンに喜ぶとか可愛すぎる…!」などなど、その場を大いに盛り上げてくれましたコン様。
天使で一回楓さんが死亡してしまいましたが、その他はスムーズにプレイ。
実は、一応2章の『落日』もやったにはやりました……が、ダンが死亡した上、回収しに向かったガルシアン(死亡した人格を蘇生出来る人格。ただし弱い)までやられてしまったため、絶命(ゲームオーバー)…。
「こんな難しい面やってられるか」との友人の意見により、落日はスルーしてしまいました。(苦笑)
分身は楽しかったですよ…!ハンサムウインク!(苦)
アクションは操作方法が特徴的なのでなれるまでに時間がかかりますが、とても爽快なプレイ感でした。
それより何よりキラ7の魅力はキャラクターの個性です。(笑)
「ご主人様、ヤバイです。ヤバヤバです」のイワザルや、語尾に顔文字を付けて喋る女の子(首から下はありませんが)、仮面を付けると性格豹変する情報屋……。
ホラーの区分に入るはずなのに、何故か笑いが絶えませんでした。
驚かし要素もバイハやサイレンよりソフトなので、興味のある方は是非。
以下、目安箱への返信です。
『試験はキャラ全員分出すのですか?』の方。
>掛け持ちキャラに関しては、纏めて一通として提出しても大丈夫です。
但し、試験問題の解答は、どのキャラのものか分かるようにしてくださいね。
また、もし一人分しか提出していないという場合でも、掛け持ちキャラ分を提出する必要はありません。
担当しているうち、誰か一人のみの提出でも大丈夫です。
試験に関してまた不明な点がありましたらどうぞ。
質問ありがとうございました!
『キャラのアルバイトはOKなのですか?』の方。
>アルバイトをしている、という設定は問題ありません。
『近くの街』を利用しても構いませんし、全く別の所でもOKです。
教師のアルバイトに関しては……まあ、隠れてコッソリだったらいいのではないかと。(キャラレスですしね!)
ただ、アルバイトの種類はあくまでも健全なものでお願いします。
裏可の場所での会話ならその限りではありませんが……。
とりあえず、アルバイトはOKです。
質問ありがとうございました!
『ボーダー・ライン』の関連書籍『グレイ・ゾーン』の存在をついさっき知りました……。
しかもそっちの方が先に出ていたらしいですね。(苦)
真行寺さんは出ないようですが、由利が出るなら気になります。
この人の作品は『青の軌跡』シリーズも大好きなのですが、刑事物好きなわたしはボーダー・ラインが一番ツボにきました。(笑)
欲しいなあ……。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
砂鞍文月
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲームとPCは必須、あとは文章書きと朗読と鉤針編み
自己紹介:
ギリギリ関東に位置する某県の女子高校に通う、ごくごく普通のオタク。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。
在宅時間の殆どを机に向かって過ごしている中で逞しく生きようとしています。
当然のようにBLは大好物ですが、ギャルゲーも愛してやみません。サクラ大戦と北へ。は今でも大好き。
そして無類のメガネ好き。
二次創作やったりネット声優やったり掲示板サイトの管理をやったりと、これまでインターネットライフを満喫してきたものの、現在はオフの忙しさに追われて手ぶら状態。
ブログでは色々と呟きます。